こんにちは!家電アドバイザーのクリタです!
みなさんiPhoneXはうまく活用できてますか?
iPhoneXといえば、カメラが高性能でビックリするくらい綺麗な写真が撮れることが有名です。
しかし、11万円~13万円もするんですから、カメラ性能がいいだけではもったいないですよね。
これだけのスペックを使いきれていないのではと不安に思う人も多いはず。
iPhoneXならではの利点、使い勝手の良さはたくさんありますので、せっかくですから最大限に利用していきましょう!
目次
1.iPhoneXのケース
ありきたりなものからですみません!
しかし、iPhoneXはカメラ部分が少し飛び出していて、凸の形になっています。
素のiPhoneXでは、机に置いたときなど本体がガタガタしてしまうんです。
ですから、確実にケースには入れて使った方が、使いやすさとしてもいいですが、カメラ部分の傷を減らすのにも最適です。
また、iPhoneXは背面もすべてガラスでできているので、割れてしまうと修理するのにも大きなお金がかかります。
画面も背面も、強度はかなり上がっているので、そう簡単には壊れないんですが、さすがに心配です。
画面もですけど、背面も割れたまま使うのはカッコ悪いですからね。早めにケースはつけておきましょう。
ケースで段差をつけてあげれば、画面が割れる心配もほとんどないですよ!僕は保護シートは貼っていません。
かわいいヤツ!みたいなのは自分の好みで探していただくとして、機能別に便利なものを紹介します。
▼超スマートに薄く持ち歩きたい人はコレ
▼画面や背面に少し段差をつけることで、本体へのダメージを抑えられるクリアケースはコレ
▼とにかく壊すのが怖いから、強度重視の人にはコレ
▼モバイルバッテリーの機能も兼ね備えて欲しい人にはコレ
▼水の中で動画とか撮るときは、ちゃんと防水ケースに入れましょうね!!
2.ワイヤレス充電器(Qi)
iPhoneXではQiと呼ばれる、ワイヤレス充電にも対応しています。
これがあるとめちゃくちゃ便利なんですよ・・・!!
「充電なんてケーブルに挿すだけだし、別にいらないでしょ」って最初は思っていたのですが、使ってみると抜け出せない。
いまでは、ベットの枕元に一つと、職場のデスクに一つを常備しています。
何気なくポンと置くだけ。これがクセになると抜け出せませんよ!騙されたと思って使ってみてください!!
最新のQuick Charge3.0という規格なら充電速度もかなり早いし、発熱もかなり少なくなっています!
電気をワイヤレスで・・・ってなんか熱とか大丈夫なの?と思うかもしれませんが、大丈夫ですよ。
また、充電のコイルが2つついているモデルだと、縦置きでも横置きでも使えるので、動画をみるときにも使えます。
ですから、『Quick Charge3.0でコイルが2つ』がぼくの圧倒的オススメです!!
▼2つの条件を満たした、圧倒的おススメ!安定感もあって一番使いやすいです!!
▼とにかく薄型!PCなどと一緒に持ち運びたい人はコレ
▼Apple Watchと一緒に充電したい人はコレ
3.完全ワイヤレスイヤホン
これもとにかく便利!完全ワイヤレスイヤホン!!
イヤホンの耳栓みたいな部分だけで、まったくケーブルがなくなったイヤホンのことです。
AirPodsが出てきたことで、かなり一般化されてきました。種類もたくさんでてきましたよ!(ぶっちゃけAirPods以外の方がおススメです)
iPhoneXの世代から、Bluetooth5.0というあたらしい規格になりました。
それまでのBluetoothだと、左右のイヤホンで遅延があったり、プツプツ途切れるということで評判が悪かったんです。
ついに実用的なところまできて、Bluetooth5.0の製品を買えば、基本的にはストレスなく使えるところまで進化しました!
走ったりしても大丈夫ですし、電車の中もOK。防水なものも多いので、お風呂や雨も大丈夫ですよ。
完全ワイヤレスイヤホンはケースに入れて充電するのですが、そのケースがモバイルバッテリー機能も備えてることが多々あります。
イヤホン持ち歩くだけでスマホのバッテリーも安心ってのは嬉しいですね!
ライトニング端子のイヤホンにも、そろそろ嫌気がさしてきた頃でしょう。
イヤホン端子がなくても大丈夫な、完全ワイヤレスイヤホンに切り替えていきましょう!!
▼安い・安定・安いながらに音も良い!ケースはモバイルバッテリーにも!とりあえず何でもいいから完全ワイヤレスイヤホン使ってみたい人はコレ
▼綾瀬はるかのCMでもおなじみ!Boseのイヤホンは2018年8月現在、イチバン音がいいのではと高評価!音質にこだわる人はコレ
▼「耳からうどん」って言われてるけど、やっぱりApple製品がいいって人はコレ
4.iPhoneXのカメラを最大限に活かすアイテム
やはり最後にはカメラです!
最近では、すべてiPhoneXのカメラだけで撮影する写真家さんもいるくらいです。
それだけiPhoneのカメラは素晴らしい出来になっています。
普通に写真を撮る分には何も問題ないのですが、やはり望遠だけは難しい!
デジタルズームなので、ズームするとどうしても画質が落ちてしまいます。
そこで、iPhone用の望遠レンズはいかがでしょうか!
▼写真を趣味にしてるけど、大きなカメラまではちょっと・・・。望遠もマクロも魚眼もぜんぶ楽しみたい人にはコレ
そしてiPhoneXのカメラと言えば、写真だけではありません。
動画もすごく綺麗に撮れますし、4Kだって対応してます。
ちょっと前まではYoutubeも一眼のカメラで撮らないと素人っぽかったのですが、いまならiPhoneXでプロ級の動画になります。
しかし、普通に使っても綺麗に撮れるには撮れるのですが、ちょっとまだイマイチ。
このOSMOmobileってのさえ持っていれば、まったくブレのないプロの動画になります!
顔を選択して、自動で追う機能なんかもあるので、一人で動画を撮るのもラクラクです!!
1万6000円ほどしますが、動画を始めるには安すぎです!Appleストアでも推してるめっちゃいいヤツですよ!!
▼iPhoneXで手軽にプロ級の動画が撮りたい人は間違いなくコレ
iPhoneXはいままでで一番いい買い物だった
iPhoneX、出るまでは高いなーとしぶっていましたが、買ってみると本当に最高ですね。
カメラは最強、画面も綺麗で、ワイヤレス充電、無線イヤホンも使いやすくなってる。
他になにも持たないででかけられる時代になりました。
iPhoneXの周辺機器そろえて、快適な生活を送りましょう!!
▽全スマホユーザーにおススメの最強アプリ紹介
![]() タウンWi-Fi | 無料で使えるギガ節約アプリ! インストールしておくだけで、街中のフリーWi-Fiに自動接続します。 通信量が節約されるので、通信制限なんて怖くない! |
無料ダウンロード 詳細はこちら |
コメントを残す